(アイキャッチ画像出典元:小林麻耶オフィシャルブログ「まや★日記」Powered by Ameba)
ここ数日世間では(職場や友人間など)、
小林麻央さんの病状のことやお姉さんの小林麻耶さんの事などの話題になることが多いです。
もちろん、心配してのことですが…。
お姉さんの小林麻耶さんはTBSに入社後から活躍されてきていました。
また、ぶりっ子キャラとしても有名になってしまいました。
(なりました。)
スポンサーリンク
そのぶりっ子キャラになってしまった所以を転校が多かったという事を一因として、今年2月放送(3月だったかもしれません。)の、
「しくじり先生」にて先生役として出演されました。
その頃には、すでに妹の小林麻央さんの病気のことはもちろん知っていたようです。
また、
昨年末(12月)に放送されたダウンタウンの番組でフジテレビ系「ダウンタウンなう」にも出演されていました。
その放送された番組内での発言が、今思えば泣けてきてしまいます。
妹の小林麻央さんはその時は既に闘病されていました。
(先日の市川海老蔵さんの会見で周知の事実かと思われます。)
その番組内での発言対応が以下のようだったようです。
麻耶「妹の手料理がすごく美味しくて。夕ご飯くらいに姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃんと遊んで、そのままの流れで、みんなで一緒に夜ご飯を食べるのが今幸せなんです」
松本「妹に対して、妬み、嫉みみたいのは?」
小林「逆にあそこまでしっかり家庭を守っていると、妹のことであれですけど、“尊敬”になっちゃう」
松本「嘘くさいなぁ」
「会見で海老蔵も『闘病のことを隠してテレビで明るく振る舞ってくれた麻耶ちゃんも大変だったと思う』と話していました。昨年12月にはすでに麻央は入院中のはずでしたから、甥や姪の面倒を見てたのでしょう。入院していることは隠さないといけませんから、妹が料理を作ったことにするしかありませんし、今思えばかなりの神対応だったのではないでしょうか」(女性誌記者)
上記引用元リンクサイトの女性誌記者が記載されているように、
入院されていることやご病気である事は、極秘と市川海老蔵さんがおっしゃっていた様に隠さなければならなかった…。
小林麻耶さん自分が料理を作っていたはずの事を、
妹の小林麻央さんが手料理を作ってみんなで一緒に夕ごはんを食べていたのでしょう。
本当に出来た!出来過ぎた!!姉妹ですね。
私個人の意見でしかありませんが、
小林麻耶さん小林麻央さん姉妹は容姿淡麗で知性もあり、「天は二物」を与えたのではないかと思ってしまう程です。
世の中の多くの人は、
二物のどちらかで考え込んでしまったり両方で考え込んでしまったり…。
二物持っていたとしても、片や順風満帆に女性として結婚して子供を授かり2人出産されています。
そして、片や未婚である意味世間や巷では、ぶりっ子で云々と言われ放題な時もあったようです。
(私自身はTBSの番組で、堺正章さんと一緒にやっていた「チューボーですよ!」時代くらいまでしかあまり知らないので…。)
あれだけの知性と教養を兼ね備えていてなんで恋愛や結婚しないんだろう?
みたいな事は思ったこともありますが、テレビでのイメージが先行してしまっていたのでしょうか。
また、
自分では友だちがいない!友達が欲しい!とおっしゃっていましたが、
きっと、いらっしゃると思われます。
(それが仕事仲間でもいいじゃないですか。表面だけの付き合いでもいいじゃないですか。それだけでも社会と関われているのですから…。
そうできない、したくてもできない人もいらっしゃると思います。)
でも、
人間、生きている以上どこかで誰かとかかわっているんだと思います。
(じゃないとたったひとりでは絶対に生きられないですもん。
買い物に行った時でもレジで声出したりスーパー銭湯など公衆浴場でも些細な会話をしたりするじゃないですか…。
そんなことでも関わい合いながらお互いに生きているんだと思います。)
だって、
誰もが生きている限り孤独や疎外感を感じてしまうことってあると思います。
私もそんな時期もありました。
多くの方は経験があると思います。
でも、
今はお姉さんの小林麻耶さん…。
大変で何もできない環境なのかもしれませんね…。
根拠はないけれど、
でも大丈夫!!きっとだいじょうぶ!!
また小林麻耶さん小林麻央さん姉妹ふたり揃って、
テレビで拝見できることを楽しみに期待しています。
何度も何度も言ってしまいますが(書いてしまいますが)…。
本当に妹の小林麻央さんがいち早く回復されてお姉さんの小林麻耶さん自身もHAPPYになりますように!!
一般人としてですが応援しています。
小林麻耶さん本人も体調が芳しくないようですが、
早く良くなるといいですね!!(^^)!!
テレビで拝見できなくても応援しています。(^^)
(私も頑張らなくちゃっ^^;)ポリポリ)
同情ではなく共感ですよ。
と言いながら…。
(やっぱり人間だから多少は同情もあるのかなぁ。)
だけれど、
共感ってものすごく大切なことだと思います。
でなければ、人の痛みってわからないと思うんですよね…。
関連記事
-
Windows10メジャーアップデートCreatorsUpdate不具合ないか延期する方法暫定版
今日2017年4月11日は、Windows10の3回目のメジャーアップデートの公開日です。 これまでの2回はそれなりに不具合もありましたが、なんとか不具合に対処しながらの運用で通常通りにWindows…
-
アクセス数が増加しない。アクセス数を増加させるには…。
当ブログを主としてはじめて概ね1ヶ月半程度が経ちました。 しかし、 以前のブログに比べてアクセス数は1/10以下程度です。 ちょっと寂しいですが、 それが現状では現実・事実…
-
STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録
スマホでピンチアウトできないStinger6、Stinger7、StingerPLUS+でのピンチアウト方法
WordPressでのテーマとして超有名でかつ、カスタマイズ性に優れたStingerシリーズがあります。 そのStingerシリーズ(micataシリーズとAFFINGERシリーズ)では、最近(昨今流…
「伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ, 治療」同じカテゴリーの記事一覧
おすすめの記事一部広告
comment