またまた、車に関するカスタマイズネタになります。
今回は、
エーモン工業製品のLEDでフロントグリルにLEDにて発光させてフロントグリルにLEDラインをつけてのドレスアップです。
色は、
- 白(8000Kケルビン)と、
- 青
の2色があります。
スポンサーリンク
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
+これまでによく読まれている記事一覧クリックでOPEN+
人気記事一覧
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時
147,328件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく
104,655件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法
75,302件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法
67,211件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整
40,008件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法
39,953件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。
38,111件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法
37,215件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法
36,014件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法
30,664件の PV
+記事詳細一覧クリックでOPEN+
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 147,328件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 104,655件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法 75,302件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法 67,211件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整 40,008件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 39,953件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。 38,111件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法 37,215件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法 36,014件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 30,664件の PV
この記事を読まれている方におすすめ一覧クリック
そんなエーモンフロントグリルラインLEDは以下になります。
白のエーモンフロントグリルラインイルミは以下です。
青のエーモンフロントグリルラインイルミは以下です。
取り付け方も非常に簡単で、
イルミネーション電源でも電源は取り出せますが、今回私はスモールランプと連動させてスモールランプ点灯時に同時に発光させることにしました。
よって、
- 薄暗くなってきてスモールランプを点灯させたり、
- 夜普通にライトを点灯させた時など、
に取り付けた場所にLEDのライン上に光る
オシャンティーなカスタマイズドレスアップになります。
(そう信じて取り付けました。)
以下が、取り付け前になります。
そして、
以下が取り付け後になります。
画質が悪いですが、
イメージとしてはつかめるのではないでしょうか?
いかがでしょう…。
光一箇所の追加と色で高級感とドレスアップ感が違うと思われます。
最近の新車や高級車にはメーカー純正でヘッドランプ内にアイラインLEDが入っていたり、フロントグリルラインLEDがあったりします。
そんな純正チックなエーモン工業製品の、
エーモンフロントグリルラインLEDは愛車のドレスアップにはかなりのオススメかと思われます。
みなさんもいかがでしょうか!!
絶対にかっこよくおしゃれになること間違いなしだと思いますよ!!
時折見かける車の顔が夜に見てみて、
あっ、かっこいいな!!
と思ったりした車があったら…。
間違いなく、
このフロントグリルラインLEDを取り付けていると言っても過言ではないですよ!!
是非是非、おしゃれにDIYでドレスアップしましょう。
最後に、今回取り付けた古めの車でも愛車を最近の車風に見事にドレスアップしてくれた(る)エーモンフロントグリルラインの内容物は以下に動画で紹介しています。
https://youtu.be/JZjkDROjopk
良かったら、
見ていってください!(^-^)!
「メンテナンス, 車」同じカテゴリーの記事一覧
おすすめの記事一部広告
Multiplex 広告
あなたにおすすめ
-
ワコーズRECSでアイドリング不調と燃費改善効果とレビュー
車は、時間とともに経年劣化は避けられません。 それをどうメンテナンスでカバーして防いでいくのか?ということが、車を長く愛着のある自分自身のものにしていくのかが愛車思考のある方々の考えかと思われます。 …
インフィード広告アドセンス
-
スピードメーターLED化打ち替え後速度合せにおすすめアプリとオプティトロンメーター風に
今回は念願のスピードメーターをLED化しました。 はじめはオプティトロンメーターのように白いLEDを使ってのLED化を考えましたが・・・・・。 ちょっとアレンジしてみてもいいのかなぁと思いまして、青の…
インフィード広告アドセンス
-
続行するには、下の数字を入力してください:
いきなり!! Googleさんからタイトルのようなことを言われてしまいました。 「続行するには、以下の数字を入力してください:」 なんだこれは? と…。 何やら検索した数?が多すぎたり?検索の仕方が人…
インフィード広告アドセンス
-
エクストレイルにワコーズRECS施工方法
以前にも他の車種(マーク2ブリットなどのJZX110系(110系や100系))において、WAKO'Sの急速エンジン内部洗浄:RECSを施工しました。
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
アクセスランキング
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
comment