現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

洗濯機乾燥機が乾かないのはなぜだったのか

伝えたいこと 備忘録

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年4月26日です。

この記事は2016年4月11日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月26日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 正しい噛みあわせ

    出っ歯の原因舌で内側から押し噛み合せが悪い。インビザライン矯正するか否か。 1PV

    ここ数年と言っても3年くらい前からですが、噛み合わせ治療を何度か行ってきました。ですが、はじめの歯医者さんにて行った全体の詰め物や被せ物(インレー、アンレー、クラウン)などを1本づつ奥歯から入れ替えな…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン電池交換

    エンジンスターターTE-W9000のリモコンの電池交換 1PV

    数ヶ月前まらローバッテリーとリモコンに表示され続けたいましたが、とりあえず、 まだ何度か押せば使用できる状態でした。   PB(プライベートブランド)のセブン-イレブンのCR2025を購入し…

    もっと読む

  3. NISSANセレナとエクストレイルのオルタネーター(ECOモーター)リコール対応 1PV

    さてさて、この度はタイトル通りのNISSANの代表車種セレナとエクストレイルなどのオルタネーター(ECOモーター)のベアリングの不具合リコール対象車の暫定的なカバーを付けるというリコール対応をしてもら…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 26PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 19PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 18PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 26PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 19PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 18PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

メルカリ招待コード:
洗濯乾燥機修理明細

ここ1週間くらいドラム式洗濯乾燥機での乾燥がうまく乾かなくなってきていました。

結果から言うと、
埃によるフィルターの詰まり(目詰まり)でもなく、奥側のフィルターの詰まり(目詰まり)でもなく…。

ヒートポンプの交換ということをしたのです。

ですが、

特にエラーもなくメーカーの修理屋さんはおおむね検討をつけて訪問してくれたようですが、
フィルターも綺麗だし回転数も正常だしヒートポンプもエラーはないとのことでした。

何かパネル操作でコマンドみたいな感じで専用の表示のされ方があるみたいでした。

この記事を読む方へのオススメ

我が家はパナソニック製のドラム式洗濯乾燥機を使用しているのですが、
何やらフィルターの目詰りが多いらしいです。

そこで、
夏にエラーが出たのでフィルターを歯ブラシでゴシゴシと綺麗にしたり、
中性洗剤で洗って綺麗にしていました。

また、その際に歯ブラシをドラム式洗濯乾燥機の中に落としてしまった際に、
奥側のフィルターも取り外しができる改良型のフィルターに交換してもらっています。

改良型フィルターの型番は、AXW2205-8DZ0(パナソニック製)です。

これにしたことによって、奥側のフィルターもパコッと簡単に取り外して表裏ともに掃除ができるようになりました。

ちなみにこんなのです。

洗濯乾燥機改良型フィルターAXW2205-8DZ0の画像

と前置きが長くなりましたが、

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

原因として考えられるのは一度洗濯から乾燥までを自動でやった時に生乾きだったので、
洗濯物がちょっと多かったのかなと思い、

次にやる時は洗濯のみしてバスタオルやシーンズを取って中身を半分くらいにしてから乾燥機のみを動かしていました。

それがあまり良くないようで、
洗濯から乾燥まで自動で全部にした時と、洗濯のみの場合とでは何やら脱水する時間が違うようです。

洗濯乾燥機は、
始めに重さなどを自動で図ってどのくらい脱水したら良いのかを計算・考慮して脱水する時間を変えているようなのです。

なので、
洗濯と乾燥を別々に実施すると乾燥があまりできないとのことでした。

ちなみにヒートポンプっていうのは以下の写真のフィルター部分の右側にフィンがあってその右側の白いプラスチックのところです。

洗濯乾燥機修理

ということは使用者が使い方が悪かった??ということになっちゃうのかなぁ。

でも、
誰でもそういう使い方はすると思うんだけどなぁ。

なんて思いながら…。

メーカー保証は1年なので切れていますが、多くの家電量販店で延長保証サービスを実施しています。

5年間の延長保証サービス中で購入してから3年が経っていたので特にエラーなどはなかったのですが、ヒートポンプというものを交換してくれました。

その後は、
使い方にも注意して使用していますが、
ヒートポンプを交換してもらったせいもあるのか乾燥機での乾燥が以前と同じようになりました。

(やっぱり、エラーが出てなくても回転数が正常でもヒートポンプの性能が経年劣化しちゃってたんじゃないの…。)

という感じでした。

メーカー保証は切れてしまったけれど家電量販店の延長保証サービス中の方は、
乾燥機での乾燥がうまく乾燥されないなどの場合は一度見てもらった方が良いよ思います。

以上、
我が家の洗濯乾燥機の乾燥ができなかった際の対処方法でした。

Windows10サポート終了まで

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

あなたにおすすめな関連記事

メンテナンス 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

ETCシステム障害復旧のメド立たず1都6県13路線に影響。システム改造に伴うデータの破損が原因

本日(2025年4月6日)、NEXCO中日本の中央自動車道のETCシステム障害からはじまり全国的な高速道路のETCシステム障害になりつつあり各地で渋滞になっているようです。ETCレーンは使用できず渋滞…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

高梨沙羅選手イモトアヤコ似でなく相武紗季似になってきた

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

高梨沙羅さん綺麗になって相武紗季さん似になった気がする。

もう言わずと知れた女子スキージャンプ(ラージヒルジャンプ)で超有名人である高梨沙羅選手です。 最近テレビを見て、あれっ、ものすごくキレイになったなぁと思いました。そして、2014年に行われた冬季オリン…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

セキュリティ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

マイナカード更新ラッシュ元年電子証明書更新手続きが必要に

マイナンバーカードとマイナンバーの違いはもう既にご存じの方もいらっしゃると思われます。マイナンバーカード(マイナカード)の更新が必要な方が2025年は多いのではないでしょうか。マイナンバーカード事業が…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

24時間営業深夜営業

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

24時間営業ファミレスは転換期なのか?見直している企業など

そもそも24時間営業という店舗や企業が出てきたのは、バブルがはじける少し前かバブルがはじけてから多くの企業が海外進出のグローバリゼーション化(グローバル化)と共に多くなってきました。そこで、当時はセブ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

WordPress4.6.1バージョンアップ後jetpack有効化後に表示されるWarning

WordPress カスタマイズ テーマ 不具合 伝えたいこと 備忘録

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by

WordPressをバージョンアップしたところ・・・・・・。そしてjetpackを有効化したところ・・・・・・。何やら警告メッセージがダッシュボードの一部分のみですが表示されるようになりました。いろい…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

ステロイド軟膏アンテベート軟膏強さ

伝えたいこと 備忘録 治療

帯状疱疹かと思ったけれど蕁麻疹で治らない時にデルマクリン軟膏とアンテベート軟膏

以前に帯状疱疹かと思い皮膚科を受診しました。 そしたら、ちょっと診断まではつかないなぁ。ということでステロイド軟膏と神経障害性疼痛に処方されるリリカという薬が処方されました。 それから1ヶ月弱・・・・…

もっと読む

伝えたいこと, 備忘録」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total480


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.