WordPressやFC2ブログなどで、アイキャッチ画像を設定しなければならないのは意外と手間ですよね。
以前に、アイキャッチ画像を設定し忘れた時にランダムに表示させる方法を記事として紹介しました。
これはこれで良いのですが、バイラルメディア風の記事下にアイキャッチ画像の設定をし忘れた場合には画像表示がされません。
WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録
2025年9月3日 (水曜日)本日の人気記事トップ10
今日は2025年9月3日です。
2025年9月3日 (水曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
計測データがありません。
車の燃費が悪い原因を改善し良くする一つの方法オススメのエアフィルター交換 2PV
最近の車ではプリウスをはじめとしたハイブリッドカーが多くなってきています。しかし、どんな車でも吸気系統と排気系統はあります。 両方大事ですが、排気系統はマフラーを交換するくらいしかありません。またマフ…
Brother iPrint&Scanスキャンしたデータを保存できませんでした 1PV
つい先日や先程まで、なんの問題もなくパソコンやパソコン周辺機器において正常に動作していたものが急に正常に動作しなくなったりします。何かしらの原因ンはあるのでしょうけれども、特にこれといってわからない場…
計測データがありません。
WordPressやFC2ブログなどで、アイキャッチ画像を設定しなければならないのは意外と手間ですよね。
以前に、アイキャッチ画像を設定し忘れた時にランダムに表示させる方法を記事として紹介しました。
これはこれで良いのですが、バイラルメディア風の記事下にアイキャッチ画像の設定をし忘れた場合には画像表示がされません。
上記でも記述しましたが、アイキャッチ画像を設定し忘れても一覧表示おいては、当ブログの場合はアイキャッチ画像もどきが表示されるようにしてあります。
ですが、
記事を書く度に毎回毎回アイキャッチ画像を設定するのって、結構面倒だし管理性に欠けるし時間がかかってしまいますよね?
なので・・・・・・。
if (has_post_thumbnail()) {
the_post_thumbnail();
}else {
echo '<img src="' . get_bloginfo('template_directory') . '/images/default.png' . '" width="300" height="186" alt="thumbnail" />';
}
※テーマによってはこのコードは必要ない場合もあるので、ご自分の使用しているテーマに合わせて追記するかしないか確認してみてください。
add_action( 'save_post', 'save_default_thumbnail' );
function save_default_thumbnail( $post_id ) {
$post_thumbnail = get_post_meta( $post_id, $key = '_thumbnail_id', $single = true );
if ( !wp_is_post_revision( $post_id ) ) {
if ( empty( $post_thumbnail ) ) {
update_post_meta( $post_id, $meta_key = '_thumbnail_id', $meta_value = '11' );
}
}
}
赤い色の数字部分には、
自分のサーバー上にアップロードされている画像のIDになります。
なので、
任意にご自分の画像のIDに合わせて変更して下さい。
管理画面のメディアライブラリで、
アイキャッチ画像(サムネイル画像thumbnail)にしたい画像をクリックした時にブラウザのURL部分に表示される最後の数字になります。
具体的には、以下の画像部分です。
上記のコードをすべて設定した後に、
新しい記事の投稿で「新規追加」をクリックしただけで、
以上で、
もうアイキャッチ画像の設定を忘れてしまった場合でも自分の気に入った画像が、
アイキャッチ画像(サムネイル画像thumbnail)として登録・設定されているので後で気づいても・・・・・・。
不満はないでしょう。
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
新着コメント