Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ カスタマイズ テーマ 伝えたいこと 備忘録

プロモーションを含みます

Stinger6のフッターに3カラムのウィジェットを追加する方法

KABU&カード紹介キャンペーンやってるよ!
紹介コードを利用して、新規入会すると、株引換券1,000枚プレゼント!
👇 紹介コードはこちら
EHJ4XU8DP4A6
「カブアンドの株は利用額に応じてもらえるので、私も使っています!」「前澤さんが始めたカブアンドの仕組みがとても斬新だと思いました。株がもらえるって斬新な仕組み。」「私はメインカードをKABU&カードに切り替えました。株がもらえるので。」
メルカリ招待コード:

所要時間目安: 3

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年10月1日です。

この記事は2016年3月19日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年10月1日 (水曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間

計測データがありません。

計測データがありません。

計測データがありません。

Stinger7デモサイトスクショ

WordPressのテーマには多くのものがあります。

中でも無料のテーマでStingerがとても有名です。
かつ、
SEO的にも優れています。

また、
カスタマイズ性にも良いです。

この記事を読む方へのオススメ

そこで、

Stinger6、Stinger7のfooter部分にWidget(ウィジェット)を追加する方法です。

まずは、
function.phpを開きます。
(必ずバックアップしてから編集してくださいネ!!もし画面が真っ白になった場合でもFTPでバックアップしたものをアップロードすれば直りますので。)

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

その中に以下のコードを記載・記述します。

// フッターウィジェット追加
 register_sidebar( array(
 'id' => 'footer-left',
 'name' => 'フッター左',
 'before_widget' => '<ul><li>',
 'after_widget' => '</li></ul>',
 'before_title' => '<h4 class="menu_underh2">',
 'after_title' => '</h4>',
 ));
 register_sidebar( array(
 'id' => 'footer-center',
 'name' => 'フッター中央',
 'before_widget' => '<ul><li>',
 'after_widget' => '</li></ul>',
 'before_title' => '<h4 class="menu_underh2">',
 'after_title' => '</h4>',
 ));
 register_sidebar( array(
 'id' => 'footer-right',
 'name' => 'フッター右',
 'before_widget' => '<ul><li>',
 'after_widget' => '</li></ul>',
 'before_title' => '<h4 class="menu_underh2">',
 'after_title' => '</h4>',
 ));
 //ここまで

その後、
一度管理画面よりfooter部分にWidget(ウィジェット)が追加されたか確認します。

(しなくてもいいですが^^;)一応です)

WordPressfooterウィジェット追加画面

追加されていることを確認できたら、
最後にCSSでスタイルを調整します。

 

その前に、
footer.phpを以下のように変更します。

<footer id=”footer”>

この一番上のfooter部分の下に以下のコードを追記します。

<!–フッターウィジェット–>
 <aside>
 <ul><?php dynamic_sidebar('footer-left'); ?></ul>
 <ul><?php dynamic_sidebar('footer-center'); ?></ul>
 <ul><?php dynamic_sidebar('footer-right'); ?></ul>
 </aside>
 <!–/フッターウィジェット–>
 <div class="clear">

次に、

</footer>

部分を以下のようにします。

</div>
</footer>

 

最後に、

CSSでフッターの横並びを解除する為に以下のように、CSSで調整します。

でないと、
フッターメニューがウィジェットの横に長細く表示されてしまいます。
なので、divタグで横並びをクリアします。

CSS

/*——————————–
 フッターウィジェット
 ———————————*/
 footer>aside ul {
 float:left;
 width: 310px;
 padding: 10px;
 list-style-type:none;
 }

.clear {
 clear:both; /*floatの解除*/
 }

 

これで、
以下のように表示されるようになります。

footerウィジェット追加画像

 

参考サイト)


Thumbnail
WordPressのフッターにウィジェットを追加する方法
WordPressのフッターにウィジェットを追加する方法を紹介します。

 

あなたにおすすめ


Multiplex 広告

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

Total801


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-Stinger6, Stinger7, WordPress, カスタマイズ, カスタマイズ, テーマ, 伝えたいこと, 備忘録
-, , , ,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを表示(1)

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

新着コメント