現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

エアコンが冷えないエバポレーター仕組み

エアコン冷えない原因はエバポレーターガス漏れ

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2017年8月10日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月2日 (水曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 4PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 4PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  3. 純正シートベルトバックル

    シートベルトがきついのでシートベルト延長(バックル延長) 4PV

    すべての車に付いているシートベルト…。 ですが、体型や車種によってシートベルトのバックルが短いとシートベルトを締めた際にきつくて運転自体がしにくくなってしまいます。 それでは、せっかくの安全装置である…

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 34PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 24PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 23PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 4PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 4PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  3. 純正シートベルトバックル

    シートベルトがきついのでシートベルト延長(バックル延長) 4PV

    すべての車に付いているシートベルト…。 ですが、体型や車種によってシートベルトのバックルが短いとシートベルトを締めた際にきつくて運転自体がしにくくなってしまいます。 それでは、せっかくの安全装置である…

    もっと読む

今日は2025年4月2日です。

メルカリ招待コード:

今年の夏になっての出来事です。今年の冬までは正常に動いていた(動作していた)エアコンが、クーラーがきかないのです。一切冷えない…。エアコンで冷房ではなく逆に暖房を入れてみようとこの暑い夏に暖房にスイッチを切り替えて入れてみました。

そしたら…。案の定、いっさい暖まらない。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ


ということで、エアコンで冷房(クーラー)が冷えない原因は以下でした。

車のエアコンでも同じですが、室内エアコンにもエアコン内部には基盤などの他にエバポレーターと言う金属でできたフィン状のものが入っています。

こんな感じのものです。

車の場合。

エバポレーター

 

室内エアコンの場合。

エアコンが冷えないエバポレーター仕組み

 

このようなギザギザになっていて空気との設置の表面積を広く稼いでいます。

そして、
そのギザギザの部分に室内や車内の空気が接することによって接した空気が冷やされたり暖められたりして、冷房暖房を行っているような仕組みです。

このエアコン内部のエバポレーター部分にカビや汚れなどが付着しすぎていたり汚れていたりすると、変な臭いや臭い嫌な臭いを発したり最悪の場合にはエアコン自体が効かなくなってしまいます。

また、
エアコンが故障したかと思われる冷えない・暖まらないなどのメイン機能の空調機能不全の一番の原因は、エアコンのガス漏れです。

他にも、
雷などによって基盤自体が高圧電圧・高圧電流によって破壊されてしまう場合もありますが、こういった場合にはスイッチすら入らなくなります。

そして、
基盤交換など電子的な故障修理が必要になったり、最悪の場合にはエアコンの買い替えになってしまいます。

ですが、
今回の私の場合には電源はしっかりと入るしエアコンの室外機も動いていました。

しっかりとファンも回って動いていました。

なので、
エアコンのガス漏れによる空調機能が不良状態となっていると考えました。

ですが、
補充するエアコンガスなど持っていないので、もちろん業者さんに依頼しました。

電話して2時間から3時間後に日曜であるにも関わらずメーカーから折り返しの電話があって、訪問日の予定を立てました。

そしたら、
なんとこのお盆時期で猛暑・酷暑の忙しいであろう時期なのに2日後に訪問して故障修理可能とのことでした。

ありがたい!!

 

ヤマダ電機の「安心会員サポート」とかいう会員になっておいて良かったぁ。

と思いました。

もうヤマダ電機の「安心会員サポート」とかいう会員になって6年目ですが、毎年毎年割引券が送られてくるたびにもうそんなにヤマダ電機に行かないし買うものもないから安心会員サポート解約しようかぁ。なんて毎年毎年話していました。orz(*゜v゜*)

解約しなくて良かったぁ。

このヤマダ電機の「安心会員サポート」というのは、

他のケーズデンキやコジマ電気などの家電量販店などで購入した家電製品も保証対象というのも魅力的です。

本来は、
購入から5年間の補償なのですがこの「安心会員サポート」に加入していると製造年月日(製造年)から10年間は無料で故障修理の対応をしてくれます。

今回はエアコンの買い替えかなぁ。

なんて思いながら最近足を運んでいないヤマダ電機の購入店舗に電話をして(上記)問い合わせてみました。

はじめは、「安心会員サポート」ということは伝えていなかったのですが、その店舗のオープン記念セールで買ったエアコンだったので購入年月日を正確に覚えていました。

そして、
電話番号から購入履歴を見てもらって購入品の型番とメーカーを特定してもらって(富士通製品)、後日メーカーから訪問予定日やエアコンの症状などのお電話がいくと思います。

とのことが当日の2時間から3時間後にはメーカー(富士通)から電話がありました。

まとめ

結局のところ、
はじめに記したようにエアコンのガス漏れによる冷え不足でした。

エアコンガスを補充してもらってところすぐに室内は冷えた空気が出てきて、室外機側へは暖かい空気が排出されました。

しかし、!!!

エアコンガスの補充だけでは根本的解決にはなっていません。

だって、
漏れていてエアコンガスが減ってしまっていたのですから。

そして、エアコンのフィルターを外しながらガス検知器にてガス漏れがあるかないかというのと何処から漏れているのかを特定されました。

そのガス漏れの場所が上記したエアコン内部にある鉄製のギザギザのフィンがあるエバポレーターという一部分から漏れていました。

ということで、
そのエバポレーター一式全部をASSYごと交換してくれました。

しかも、無料にて!!無料保証でしたワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ、

そして、3ヶ月以内に同様の症状が出た場合には再度無償にて交換と書かれていました。

(これは修理明細書を確認してみたら書いてありました。修理業者さん、説明してくださいよぉ。)

最後に、参考ですが…。

現在は安心会員サポートという名称ではなくNewThe安心 (家電製品総合保守契約)というサービス名称になっているようです。

特典1. 他店でご購入の商品も長期保証
対象商品(設置商品)は、20型以上のカラーテレビ(ブラウン管・プラズマ・液晶)・電子レンジ・洗濯機(全自動・2槽式)・大型衣類乾燥機(ランドリー)・大型マッサージ機・冷蔵庫・エアコンが対象になります。

賞味ういたエアコン修理費=出張費(20,000円から30,000円)+部品代金(15,000円)=35,000円から45,000円也です。

Windows10サポート終了まで

【AmazonスマイルSALE】!


3/28(金)9時から4月1日(火)23時59分まで、「AmazonスマイルSALE」開催予定

3月28日(金曜日) ~ 2025年4月1日(火曜日) 23:59まで

あなたにおすすめな関連記事

メンテナンス 伝えたいこと

トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ

アイドリングストップ機能が、TOYOTAとホンダで廃止され始めました。そもそもアイドリングストップ機能は、信号待ち中などの停止時間にガソリンの消費を少しでも抑えようという発想(考え)から生まれた技術だ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

セキュリティ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

ナンバーレスクレジットカードとキャッシュカードのナンバーレス

昨今では、クレジットカードの16桁のクレジットカード番号が表面に印字されていないクレジットカードが主流になりつつあります。他にも銀行口座のキャッシュカードも三井住友銀行においては、oliveアカウント…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

熱中症応急処置対処方法

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ 治療

熱中症の症状と予防方法。そして応急処置および対処方法

さて…。いつの間にか既に7月です。まだ梅雨のはずなのに、大雨による被害が発生してしまっている地域や関東などは水不足の懸念などで10%の取水制限?節水制限とかが出ているようです。そんな中、熱中症になる方…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

RSSフィード画像

STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

正式版!?検証中です。RSSにアイキャッチ画像を出力する方法Stinger6、Stinger7、StingerPLUS+

先程の記事にて、試してみたのですがBloggerのRSSフィードには・・・・・・。 やはり、アイキャッチ画像はひょうじされずそのまま「image」となっていました。 がーんガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

テレビリモコンHUIS REMOTE CONTROLLERリモコンカスタマイズ

ツール 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

テレビリモコンが壊れたり無くしたり見つからない場合HUISで対処方法

テレビリモコンって、意外とというか結構な確率で見つからないことってありますよね。そんなことで何度か夫婦ゲンカになったり、家族ゲンカになったり、兄弟ゲンカになったりと責任のなすりつけ合いになってしまうこ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Twitterで知らない人からフォローされる

SNS Twitter インターネット 伝えたいこと 備忘録

Twitterで知らない人からフォローされるけど…。どうしたら良いの?

ここ数日、数ヶ月の間にブログの投稿記事をTwitterに自動投稿しているのですが、たまにいいね!されたりリツイート(RT)されたりすると嬉しいですよね。でも、時折知らない人からフォローされていることっ…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total668


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.