今日は2025年4月24日です。
以前にwebフォントの導入方法を記載しました。
こちらでは、
webフォントのubuntuを使用しています。
しかし、
ひょんなことからwebフォントでNoto Sans Japaneseというとっても綺麗なフォント(webフォント)があるのを知りました。
車メンテナンス・カスタマイズ・点検・修理、WordPressカスタマイズ、PC設定、車、時事ネタ、情勢、日々の出来事など津々浦々に綴っていきます。
プロモーションを含みます
所要時間目安:約3分
この記事は2016年4月1日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2025年4月24日 (木曜日)本日の人気記事トップ10
2025年4月24日 (木曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
先日、お風呂の枕ことバスピローについて書きました。 テレビの女神のマルシェで何年か前にバスピローについて紹介されていたので、 まずはイトーヨーカドーに行ってみましたが、すでに商品はなく…。 その後、い…
花見の季節・時期ももうすぐ終わり…。地域により異なるが…。 1PV
花見の季節が、 花見に時期がもうすぐ終わってしまう…。 幼い頃は、 桜まつりなるものに言ってはいたものの幼心だったせいか、 桜の花見という情緒あふれる日本人ならではの文化を意外と理解できていなかったと…
Windows10においてロック画面の時に表示される画像がとてもきれいになりました。 この機能は、Windows10以前のバージョンの時には単なるロック画面でした。 そんな綺麗な画像が気になったので、…
エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 36PV
エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 23PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 36PV
エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 23PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
今日は2025年4月24日です。
以前にwebフォントの導入方法を記載しました。
こちらでは、
webフォントのubuntuを使用しています。
しかし、
ひょんなことからwebフォントでNoto Sans Japaneseというとっても綺麗なフォント(webフォント)があるのを知りました。
+これまでによく読まれている記事一覧クリックでOPEN+
なんかやけにフォント(文字)が綺麗だなぁ…。(・・;
と思いソースを拝見させていただきました、。
そしたら、
見たことのないフォント名がありました。
もうwebフォントに関してはどのようなものなのか説明は不要かと思いますのでしませんが、
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
世界中の言語をサポートすることを目標に、Apache License 2.0 のライセンスで配布が開始された。2015年9月29日に、SIL Open Font License 1.1 にライセンス変更。 コンピューターで表示できない文字がある場合、文字の代わりに小さい四角(□)が表示されることが多いが、Googleではそれを"豆腐"と呼んでおり、Webから取り除くためにNoto(no more tofu)フォントを作った
ということですが、
ただ、
まだ正式版?ではないようで、
Early Access!にて公開されています。
正規版は、
GoogleFontsに現在2016年4月1日時点で708種類のフォントがあります。
しかし、
ほんとに綺麗です!!
当サイトでも導入してみようと思い導入してみたのですが、
今までのwebフォントのubuntuに慣れたせいかNoto Sans Japaneseはとっても綺麗なのですが、
inline-heightが若干違ったのでちょっと元に戻してしまいました。
^^;
でも、
明日にはNoto Sans Japaneseにしちゃっているかもしれません。
だって、
本当にとっても綺麗なんだもん!!
びっくりしました。
この画像を見ていただくと一目瞭然ですが、
明らかにNoto Sans Japaneseの方が綺麗です。
しかし、
CSSで調整すれば良いのですが…。
横幅がちょっとだけ広く感じてしまいました。
時間のある時にNoto Sans Japaneseにしたいと思っています。
@import url(https://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosansjapanese.css);
* {
font-family: "Noto Sans Japanese",sans-serif;
}
この場合だと、
font-familyにNoto Sans Japanese以外にsans-serifしかないので、
最悪の場合はMSゴシップとかになっちゃうこともあるようです。
* {
font-family: "Noto Sans Japanese","ヒラギノ角ゴ Pro W3","Hiragino Kaku Gothic Pro","メイリオ",Meiryo,"MS Pゴシック",sans-serif;
}
といった具合にです。
そうすれば、
Macではヒラギノ角ゴが、
Windows7(WindowsXPでもメイリオ導入済み)以降はメイリオにて表示されます。
唯一、
webフォントのデメリットとして良く多くのサイトで書かれていますが、
私がこれまでwebフォントのubuntuを使用してきてページ表示速度が遅いなぁ。
とは感じたことはありません。
(鈍いだけかなぁ…。)
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」
あなたが訪問してから
⏰ 0 秒経過 🎉AdSense Stinger6 WordPress カスタマイズ
はぁ…。やっと、できた!!って何がという感じですが、 とても使い勝手の良いテーマStingerの最新版Stinger6を選ばせて頂いて、四苦八苦の日々が続いていたわけですが、アドセンス広告は1ページ当…
インフィード広告アドセンス
昨日SearchConsole(旧ウェブマスターツール)にてサイトマップを確認するとサイトマップを送信する画面で「警告」という文字が表示されていました。何かいけないカスタマイズでもしたのか、それとも.…
インフィード広告アドセンス
国民の祝日として今現在(2016年1月4日)定義されているのは、 16日です。 (去年までは15日。) なぜ1日増えて16日間となったのかは、 1996年に施行された海の日についで、 今年から山の日が…
インフィード広告アドセンス
当ブログはGoogle AdSense(グーグルアドセンス)による広告配信?をしています。そんな中で多くの方々が考えたことのあるであろう広告の配置の仕方についてです。広告配置にはいろいろな配置の場所。…
インフィード広告アドセンス
Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録
いまやブログにおいてアイキャッチ画像は無くてはならない存在になりつつあります。 特にWordPressにおいては、基本的にアイキャッチ画像を設定することが出来るようになっているテーマがほとんどです。 …
インフィード広告アドセンス
PC Windows10 カスタマイズ ツール ブラウザChrome 伝えたいこと 備忘録 設定
Webサイトやご自分で記述した文章などを音声にて読み上げて確認してみたい場合には、Windows標準で搭載されている拡大鏡というアプリを使用すると、メモ帳やテキストエディタやWordなどの文書作成ソフ…
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
今週の人気記事トップ10
Multiplex 広告
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
-WordPress, カスタマイズ, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録
-Noto Sans Japanese, webフォント
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
Opt-out complete; your visits to this website will not be recorded by the Web Analytics tool. Note that if you clear your cookies, delete the opt-out cookie, or if you change computers or Web browsers, you will need to perform the opt-out procedure again.
You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.
The tracking opt-out feature requires cookies to be enabled.
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy PolicyandTerms of Serviceapply.
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
comment