今日は2025年4月2日です。
以前にwebフォントの導入方法を記載しました。
こちらでは、
webフォントのubuntuを使用しています。
しかし、
ひょんなことからwebフォントでNoto Sans Japaneseというとっても綺麗なフォント(webフォント)があるのを知りました。
車メンテナンス・カスタマイズ・点検・修理、WordPressカスタマイズ、PC設定、車、時事ネタ、情勢、日々の出来事など津々浦々に綴っていきます。
プロモーションを含みます
所要時間目安:約3分
この記事は2016年4月1日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2025年4月2日 (水曜日)本日の人気記事トップ10
2025年4月2日 (水曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 4PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…
シートベルトがきついのでシートベルト延長(バックル延長) 4PV
すべての車に付いているシートベルト…。 ですが、体型や車種によってシートベルトのバックルが短いとシートベルトを締めた際にきつくて運転自体がしにくくなってしまいます。 それでは、せっかくの安全装置である…
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 34PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 24PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 23PV
2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 4PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…
シートベルトがきついのでシートベルト延長(バックル延長) 4PV
すべての車に付いているシートベルト…。 ですが、体型や車種によってシートベルトのバックルが短いとシートベルトを締めた際にきつくて運転自体がしにくくなってしまいます。 それでは、せっかくの安全装置である…
今日は2025年4月2日です。
以前にwebフォントの導入方法を記載しました。
こちらでは、
webフォントのubuntuを使用しています。
しかし、
ひょんなことからwebフォントでNoto Sans Japaneseというとっても綺麗なフォント(webフォント)があるのを知りました。
+これまでによく読まれている記事一覧クリックでOPEN+
なんかやけにフォント(文字)が綺麗だなぁ…。(・・;
と思いソースを拝見させていただきました、。
そしたら、
見たことのないフォント名がありました。
もうwebフォントに関してはどのようなものなのか説明は不要かと思いますのでしませんが、
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
世界中の言語をサポートすることを目標に、Apache License 2.0 のライセンスで配布が開始された。2015年9月29日に、SIL Open Font License 1.1 にライセンス変更。 コンピューターで表示できない文字がある場合、文字の代わりに小さい四角(□)が表示されることが多いが、Googleではそれを"豆腐"と呼んでおり、Webから取り除くためにNoto(no more tofu)フォントを作った
ということですが、
ただ、
まだ正式版?ではないようで、
Early Access!にて公開されています。
正規版は、
GoogleFontsに現在2016年4月1日時点で708種類のフォントがあります。
しかし、
ほんとに綺麗です!!
当サイトでも導入してみようと思い導入してみたのですが、
今までのwebフォントのubuntuに慣れたせいかNoto Sans Japaneseはとっても綺麗なのですが、
inline-heightが若干違ったのでちょっと元に戻してしまいました。
^^;
でも、
明日にはNoto Sans Japaneseにしちゃっているかもしれません。
だって、
本当にとっても綺麗なんだもん!!
びっくりしました。
この画像を見ていただくと一目瞭然ですが、
明らかにNoto Sans Japaneseの方が綺麗です。
しかし、
CSSで調整すれば良いのですが…。
横幅がちょっとだけ広く感じてしまいました。
時間のある時にNoto Sans Japaneseにしたいと思っています。
@import url(https://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosansjapanese.css);
* {
font-family: "Noto Sans Japanese",sans-serif;
}
この場合だと、
font-familyにNoto Sans Japanese以外にsans-serifしかないので、
最悪の場合はMSゴシップとかになっちゃうこともあるようです。
* {
font-family: "Noto Sans Japanese","ヒラギノ角ゴ Pro W3","Hiragino Kaku Gothic Pro","メイリオ",Meiryo,"MS Pゴシック",sans-serif;
}
といった具合にです。
そうすれば、
Macではヒラギノ角ゴが、
Windows7(WindowsXPでもメイリオ導入済み)以降はメイリオにて表示されます。
唯一、
webフォントのデメリットとして良く多くのサイトで書かれていますが、
私がこれまでwebフォントのubuntuを使用してきてページ表示速度が遅いなぁ。
とは感じたことはありません。
(鈍いだけかなぁ…。)
3/28(金)9時から4月1日(火)23時59分まで、「AmazonスマイルSALE」開催予定
誰もが、自分でブログやホームページなどのサイトを作成したのなら誰かに見ていただきたいという気持ちがあると思われます。 そのアクセス数ははじめはほとんどないような状態から徐々に記事やサイト内の充実を図る…
インフィード広告アドセンス
マイナンバーカードとマイナンバーの違いはもう既にご存じの方もいらっしゃると思われます。マイナンバーカード(マイナカード)の更新が必要な方が2025年は多いのではないでしょうか。マイナンバーカード事業が…
インフィード広告アドセンス
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)・・・。 個人情報保護法・・・。 個人情報保護法ができたはずなのに、SNSというソーシャル・ネットワーキング・サービスと横文字を連ねたことにより比較的抵…
インフィード広告アドセンス
WordPress4.4でStinger5にして、 WordPress4.3.1でStinger6にしてみてしまった。 たしか、 Stinger6はWordPress4.4仕様だったような気がしました…
インフィード広告アドセンス
インターネット カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ
こんにちは!こんばんは!あはようございます!? とまぁ、あいさつは朝昼晩のどの時間帯にこの記事を拝見されても良いように3種類であいさつしましたポリポリ (・・*)ゞ。Googleが何やらモバイルファー…
インフィード広告アドセンス
WordPressにおいて、 ビジュアルエディタとテキストエディタの切り替え時に、 勝手に改行されるなどの不具合はあったということは調べてわかっていました。 ですが、 ちょっとしたプラグインにて対応可…
あなたが訪問してから
⏰ 0 秒経過 🎉ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!
今週の人気記事トップ10
Multiplex 広告
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
-WordPress, カスタマイズ, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録
-Noto Sans Japanese, webフォント
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
Opt-out complete; your visits to this website will not be recorded by the Web Analytics tool. Note that if you clear your cookies, delete the opt-out cookie, or if you change computers or Web browsers, you will need to perform the opt-out procedure again.
You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.
The tracking opt-out feature requires cookies to be enabled.
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy PolicyandTerms of Serviceapply.
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
comment